第27回福岡誠鏡会総会・懇親会&同期会

■総会・懇親会
5月20日、お馴染みの八仙閣で開催されました。

■二次会(同期会)
幹事役の皆さんは店の手配など毎度有り難うございます。
カラオケにも行ってスッキリしました。
有村君は、泊まるところを一緒に探してくれて有難う。助かりました。
私は千葉県八千代市に住んでいます。
京成本線八千代台駅が最寄り駅になります。
自分としては不便なところに住んでいるという意識は無いのですが、関東で八高同窓会の集まりがあると、 皆から
「随分と引っ込んだところから出て来ているね。」
みたいな言われ方をします。
確かに東京駅までは1時間近くかかります。

しかしながら、成田空港までは30分くらいで行けますので、海外や地方都市には時間的に近いと言えます。福岡誠鏡会総会に参加するのも
「土曜日に家でゆっくりと朝食を食べてから福岡に行き、翌日、日曜日の昼には家に戻って昼食を食べている。」
という調子です。
家族からは
「ついでに、観光でもしてくれば良かったのに!」と言われましたが、
私にとっては
「気のおけない八高の同級生と、飲みながら話をすることが楽しい。」
から総会に行くので、
「今回は、飲み会の場所が東京じゃなくて博多だったんだよ。」
という感じです。

私は千葉県八千代市に住んでいます。 京成本線八千代台駅が最寄り駅になります。 自分としては不便なところに住んでいるという意識は無いのですが、関東で八高同窓会の集まりがあると、皆から
「随分と引っ込んだところから出て来ているね。」
みたいな言われ方をします。
確かに東京駅までは1時間近くかかります。
観光は自分の都合だけでいつでも行けますが、 皆が会うには皆の都合が合わなければなりません。
これからも都合がつく限り各地の総会に参加したいと思います。
(^_^)v 本戸義信
